今日から 次男は富士山の方にHR合宿…と言う高校の行事で二泊三日のお泊りで出掛けて行きました。HR合宿って言うのは、高3の受験生に対しての お勉強合宿で、ただただ ずっとずっとお勉強のみをしている宿泊学習です。
うちの次男は、とにかく集中力が無くて テスト前勉強も一時間続けてやっていたら 長い方で、すぐ喉が乾いた…トイレ行く…または、缶コーラを買いに外の自販機に出掛けてく…などなどで、続けて勉強してるのを見たコトがありません。
今日は出発日なので 山梨県に到着後 昼食を取ってからのお勉強だから、そんなに長い時間でもないですけど、明日は起床朝食後、8時半から夕食の18時までが学習時間ってコトになってますが、果たして そんな事 彼に出来るのでしょうかね〜!?(・_・;?
昨日 15日(火)のお弁当は 生姜焼き弁当でした。

最近、お弁当の他にサブを持って行くので、塩昆布とスライスチーズのおにぎりと、ハムとスライスチーズと胡瓜のサンドウィッチと茹で卵を持たせてみました。

あと、先週のと或る日、次男が登校してから 家電話がなりました。出勤前で慌ただしくしてる中 電話に出ると次男でした。
わ〜、イヤな予感ヽ(´o`;
お母さん、今日、俺の部活の始まる頃までに 学校に来れない?
なんで?理由は?
今日、公式戦用のユニフォームが要るんだった…家に忘れたから それを持って来て欲しいんだけど…お父さんでも お母さんでもいいんだけど 無理かな〜
もうーーーー😤
じゃあ 私が会社を休むってコトしか無いジャン❗️
と言った出来事がありまして、その日 出勤してから 午後半休していいですか?と支店長にお伺いして 午後からお休みを戴きまして 次男の高校までユニフォームを届けて来ました(;´Д`A
で、その日の午後は とてもとても暑い日で 次男の高校って 駅から15分くらい掛かるのね、徒歩で。
なので、無事にユニフォームを届けたあと、駅までの帰り道で見つけた喫茶店に寄って 抹茶練乳のかき氷を食べて来ました〜
お疲れさん、わたし…ってコトです(笑)

あさ、子供からの電話って、ぜーーーったい イイ電話じゃないんだよね〜
お母さん、定期忘れたから駅まで届けて欲しい…とか、そんなんばっかりだしさ〜( ̄O ̄;)
にほんブログ村
にほんブログ村